偽装表示事件後もソーダストリームを販売し続ける百貨店への要請と質問

【広告】ストップ!ソーダストリーム全国一斉クリスマス・アクション★5デイズ
2013年12月20日(金)〜24日(火)

先月、「ストップ!ソーダストリーム」キャンペーンに賛同する関西の市民有志が、関西に本社がある(あるいは、かつてあった)老舗百貨店4社(阪急阪神百貨店近鉄百貨店、高島屋、大丸松坂屋)に対し、人権侵害商品ソーダストリームを売り続けることと、CSR(企業の社会的責任)との関係について要請と質問をしました。

市民有志は、昨年7月にも、上記4社を含むソーダストリーム販売小売企業17社に申入書を送付しましたが、まるで申し合わせたかのように回答をもらうことはできませんでした。今回は、2度目の書面による働きかけということになります。

すでに、質問・要請書に示した回答期日を過ぎていますが、回答はなかったとのことです。その後、電話等を通じて、各社の見解を少しでも明らかにするよう、働きかけているものの、残念ながら今のところ、ほとんど門前払いのような対応しか得られていないようです。偽装表示事件の際の謝罪は何だったのだろうと考えざるを得ません。追って、4社それぞれの対応について、キャンペーン・サイトで紹介していきたいと思います。


違法イスラエル入植地製品「ソーダストリーム」に関する要請および質問


昨年7月、私達は、貴社が販売されている家庭用炭酸水製造機ソーダストリームが、国際人道法違反のイスラエル入植地で製造されている違法商品であり、パレスチナ人に対する土地収奪や占領支配に加担する人権侵害製品であることを指摘し、その販売中止を要請する手紙をお送りしました。残念ながら、その後も貴社は、私達の要請に応答することなく、いまだにソーダストリームを販売し続けています。パレスチナ人を犠牲にした不当な利益の取得に当たると、私たちは考えます。

この1年余りの間にも、イスラエルは、パレスチナ人の土地を奪うかたちで入植地の建設の動きを強めており、日本政府も、再三にわたり、国際法に対する違法行為として入植地建設を批判しています(外務省報道官談話2012年10月23日、11月8日、12月3日、12月19日、2013年5月10日、6月3日、6月17日など)。国連人権委員会においても、今年3月、民間企業に対し、「入植地から得られる企業利益を終結させること」が要請されています。先月には、パレスチナ自治政府が、入植地製品のボイコットを要請する手紙を日本政府を含む50か国宛に送っています。パレスチナ人の人権と自決権を求める国際的な潮流のなかで、ソーダストリームを販売する貴社には、以前にも増して重大な決断が求められています。

また、日本政府がイスラエルと認めていない場所で作られているソーダストリームのパッケージに「Made in Israel」と表示することは、偽装と言われても仕方のない、明らかに誤った情報を消費者に伝えるものです。このことは、昨年の手紙でも指摘しており、その後1年以上、この問題を放置し続けているということは消費者を欺く「不当表示行為」であり、消費者の視点を無視した態度であると言わざるを得ません。実際、ソーダストリームを購入された複数の方から私たちに、インターネットでこの商品の背景に人権問題があることを知り、これ以上使いたくないとの意見が伝えられています。違法なイスラエル入植地で生産されているという事実を消費者に隠蔽したまま、ソーダストリームを販売し続けることが、貴社の企業倫理に適合することなのかどうか、早急に検討すべきではないでしょうか。

以上の理由から、貴社にはあらためて、一刻も早いソーダストリームの販売中止を強く要請致します。また、貴社には、企業の社会的責任として、私達が指摘した問題点についての見解を明らかにする必要があると考え、以下、質問させていただきます。

  1. ソーダストリームイスラエル入植地で生産されていることはご存知でしょうか?
  1. イスラエル入植地は国際法違反であり、イスラエル領ではないとの日本政府の見解はご存知でしょうか?
  1. 貴社の考える企業の社会的責任の範囲に、商品の生産過程における国際法や人権上の問題は含まれますか?
  1. ソーダストリームの販売が貴社の考えるCSRや企業コンプライアンスに適合するかどうか、これまで、イスラエル入植地の違法性との関係において検討されたことはありますか? もしされたことがあるのであれば、どのような議論をされましたか?

以上、不明な点等ありましたら、遠慮なく、ご連絡いただければと思います。11月22日(金)までにご回答いただければ、大変ありがたく存じます。何卒、よろしくお願い致します。

2013年11月3日
「ストップ!ソーダストリーム」キャンペーン・関西市民有志


【参考記事】
パレスチナからのメッセージ:ソーダストリームを買わないで下さい。
ソーダストリームのどこが問題?
何ができる?
ソーダストリーム回収キャンペーン:知らずに買ってしまった!という方へ
なぜソーダストリームを買ってはいけないのか? ―パレスチナ人にとっての入植地
なぜソーダストリームを買ってはいけないのか? ―パレスチナ人にとっての入植地(その2)
なぜソーダストリームを買ってはいけないのか?(その3)
なぜソーダストリームを買ってはいけないのか?(エドワード・サイード編)